2015/03/28

*finished* ’Martinmas Shawl’編みあがりました

’The comming of spring'とravelryで名付けたショール’Martinmas Shawl’が完成しました*^ー^*

yarn* malabrigo lace col.60Dusty 30g / 117Verde adriana 25g total55g
Needle size*  addi premium 3.5mm  120cm輪針
Pattern*   ravelry free 'Martinmas Shawl by Sarah Burghardt Abram'
Size*  120cm×60cm


section2に入ってからは真ん中まで増し目しながら、その後は減し目しながらガーターで編みなので割と早く編むことができました。


ちょうどお昼で編みあがり、今日はいい天気なのですぐさま水通し。お気に入りのSOAKで洗面台に水を張りゆっくりと水を吸わせるように洗いました。SOAKの爽やかな香りに癒されます♪

 

水通しで色が落ちるかと思っていたのですが、ほとんど色落ちしませんでした。水も少し濁った程度なので色落ちというより毛糸の汚れのみでしょうか。SOAKはすすぎはいらないとのことですが水の濁りが気になったので一応一回だけすすぎました。ある程度水を切ってからバスタオルで押さえてブロッキングに。しかし、割としっかりとタオルで押さえてしまったので広げた時に少しだけ毛羽立ってしまいフェルト化するかもと心配に・・・>_< 


 
とりあえずブロッキング!ワイヤー3本とTピン20本を使って形を整えて・・・。
もう少し伸びるかと思っていたのですがおもったよりも広がりませんでした。今日は気温が高かったので半日で乾いてくれました~v(^ー^)♪

左:ブロッキング前  右:ブロッキング後
水通し前は模様に立体感がありましたがブロッキング後は模様は綺麗に出るけれど、平べったく平面的に。個人的にはブロッキング前のほうが好みかも。心配していたフェルト化も乾いてみると大丈夫でした。

section2で編んだgreenの部分は適度に色の濃淡が出て素敵です。

 



 
 
Long ver.を編んだのですがlace yarnで編んだせいか指定よりかなり小さ目に出来上がってしまいました・・・orz
毛糸も1カセづつの使用予定がpinkは0.6カセ、greenは0.5カセで出来上がり、全体で55gととても軽いshawlです。でも、折りたたんで小さくなるのでちょっと持ち歩くには良いサイズ感。ravelryで’the comming of spring’~春の訪れ~と名付けたように、色も自分ではあまり手持ちにない春色pinkなので、ウキウキ気分でこの春いっぱい着用しようと思います^▽^

せっかくなので着用してみた写真もupしますね。Shawlというより、どちらかというとScarfです^^;
娘(9歳)も巻きたいというので、ついでにup(笑) 大きさ的には娘が着用したくらいのサイズ感がわたしにもあると良かったかな~って思います。






そうそう、こちらのshawlのCOですが、Cable cast‐on (編みながら作る作り目)をしています。わざわざNotes:に多数のcast-on であるlong-tail cast-on(指でかける作り目)よりとても簡単だと書かれているんです。もともと林ことみさんの輪針の本以来、かぎ針で作る作り目を実践していたのですが、このCable cast-onがちょうど西村知子さんの『英文パターン ハンドブック』のP96にも詳しく載っていたので、やってみることにしたんです。最初は金属針3.5mmの針先が丸いせいか、滑ってしまいなかなか上手く作ることができませんでした。しかし慣れてくると意外に簡単にできます。しかも、かぎ針と違って棒針2本を使って作るのでかぎ針の号数が揃っていない私にとって、糸の太さに合わせてかぎ針の号数をどれにしようか悩むことなく、そのまま使用する編み針で作るのでストレスがありません。
これは使える! ’on the beach’でもこのCable cast-onしています。


さて、その’on the beach' 
とりあえず袖分けまでは済んでいます^▽^


 
目標の3月中にはどうやら(・・・絶対)終わりませんね^^;
4月の中旬までには終わらせられるよう頑張ります!







ご訪問いただきありがとうございます^ー^
クリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村






2015/03/27

誘惑に負けて・・・初monmoiさんでお買い物

HolstGarnやcascadeや素敵な毛糸を取り扱ってしらっしゃるmonmoiさん。
いつも眺めてばかりいましたが、たまたまtwitterフォロー500の記念でsaleをされるというの目にしてしまい、我慢できずに冬糸ですが気になったものを1玉づつ購入してしまいました^^;


 *Blacker yarn  Classic British DK  50g col.slate   ¥648(半額sale)
 *Jo Sharp silkroad DK  Tweed  50g  col.403/404  ¥1,296
 *Cascade yarn Highland Duo col.2320     ¥1,080
 *Cascade yarn cascade 220 col.8010     ¥1,080

 計¥5,400+送料¥830       合計¥6,230

sale品はBlacker yarnとCascade Highland Duoのみであとは定価です(笑)
でもこんな機会がなければ手にすることがなかった毛糸たち。
これは運命のめぐり合わせ・・・今だからてにすることができたんだと都合よく言い聞かせていますw




まずはBlacker yarn。本当は別の色turcuoiseが欲しかったのですが迷っているうちに売り切れてしまい、残っていたslateに。でも想像していたより実物はとってもいいお色。パッと見グレーですがよ~く見るとグレーに水色が混ざって複雑な色合いを醸し出しています。一辺倒な単色よりこういったなんとも言えない色合い大好きです。
手触りは、どちらかというとガサッとしてるかな。ちょっと違うかもしれませんが毛糸ピエロさんのFoireフォワールのような野性っぽい感じ。Blacker yarnのほうが柔らかめですが。編むのはちょっと先になりますが、British yarnというとなんとなく自分の中で英国の寒さに耐えれるような毛糸だと勝手に想像しているので、編んだものは暖かいはず^▽^ 実際編んでみるとどうなのか楽しみな毛糸です。




つぎに、大本命、Jo Sharpの毛糸。tweedの毛糸っていろんなネップが入っているんですが、その混ざり具合に好き嫌いが分かれるところ。でも、こちらのtweedはわたしのド・ストライクでした。どちらの色も気になっていたので1玉づつ購入してみたんですが、ブルー系はツンドラ景色の世界、グリーン系はも針葉樹の森の世界のイメージの色。あくまでわたし個人の感想です*^ー^*;
しかもこちらの毛糸はカシミアが5%入っているからなのか、思っていたよりも断然柔らかな手触りです。触ってるとウットリ気持ちいい~♪ これでセーターを絶対編みたい!次回入荷があったらぜったい着分買おうと思います。そのためにはどのpatternにするか決めておかないと!(笑)



そして・・・UltraPimaをてにしているcascadeですが冬糸はまだ手にしたことがなくて。せっかくなので(なにがせっかくなんだか・・・)お安くなっていたDuoと220を1カセづつ購入です。
違いがわかるでしょうか?パープルがDuoでナチュラルが220です。220は撚りがしっかり見えるのですがDuoはmalabrigoのwoostedと同じような感じです。またDuoのほうがふっくら柔らかく220はしっかりとした手触りです。malabrigoよりもこちらのほうがお手頃なので編んでみて今後増えるかも(笑) パープル系は好きなのですがあまり手持ちにない色なので無難にナチュラル色と合わせ、この2色を使ってショールを編みたいと思ってます。


そして、まだ到着していませんが夏用にBC garn Alinoも購入しちゃってます^^;
予算とっくにオーバー

でも、こんなに素敵な毛糸たちに出会うことができてmonmoiさんにはとっても感謝です☆


さぁ、とりあえず’Martinmas Shawl’と’on the beach’を完成させなければ!!




◆2015*累計◆
毛糸* ¥30,967
・malabrigo lace 3カセ ¥2,000
・HolstGarn  supersoft/coast 50g 8玉 ¥4,130
・NEW FRESCO LINO  GRANDE  50g 8玉  ¥2,560
・Rosetta 50g 13玉  ¥3,240
・manos del uruguay  3カセ  ¥3,000
・manos del uruguay serena 2カセ  ¥3,240
・cascade Ultra pima fine  ¥540
・HolstGarn coast 50g 3玉 ¥1,130
・HolstGarn shade bags 50g 2set ¥2,260
・shade cards coast/supersoft/highland  ¥2,637
Blacker yarn  Classic British DK  50g ¥814
・Jo Sharp silkroad DK  Tweed  50g  2玉 ¥2,924
・Cascade yarn Highland Duo  ¥1,246
・Cascade yarn cascade 220  ¥1,246

 
道具* ¥10,180
・addi メタル輪針 プレミアム 2本(4.0mm/100cm・3.5mm/120cm) ¥1,799
・addi メタル輪針 ソック・ロケッツ 2本(2.25/80cm・2.50mm/100cm) ¥1,620
・Stitch Marker 6個 ¥1,575
・ブロッキングワイヤー/Tピン  ¥2,300
・SOAK Unleash ravelry soak wash  ¥1,890
・ブロッキング用マット 2セット ¥996
 
書籍* ¥3,859
・編みもの 英文パターン ハンドブック  ¥1,200
・毛糸だま2015春号   ¥1,620
・Interweave store  3pattern  ¥1,039






ご訪問いただきありがとうございます^ー^
クリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

2015/03/25

*in progress* ’Martinmas Shawl’ section1完了

ようやく’Martinmas Shawl’のレース模様部分section1まで編みあがりました。

section1完了



模様4段目

模様4段目を編んでいるあたりから少しづつ形が見えてきて、ワクワクしながら編んでいましたがsection1を編み上げてみるとワクワクより何故だか感慨深い思いがこみ上げてきました(笑)
初・長文英文パターン&初・LACE yarnという初めてづくしのせいですね*^ー^*

裏目で編む前から見て中上三目一度’s2p1p’や’ssk’も模様を重ねるうちに手が慣れてきました。

Slowlyなわたしですが模様ができてくると俄然編む手も進みます。
最初は作り目が486目もあって気が遠くなりましたが、模様1段編むごとに1ブロック12目(横一模様)づつ減っていくので4ブロック×12目減で模様1段編むごとに48目も減っていきます。section1を編み上げた時には両端のブロック1・4は2目残すのみになりました。一段ごとの目数も減ってくるので、編む時間があまり取れなかったわりには早く編めたと思います。



lace糸ですが、さすがmalabrigo!ふっくらしているので3.5mmで編んでもスカスカにはなりません。

今は模様部分が盛り上がってしまい、なんだか全体的にクシュッとかなり小さ目に出来上がってしまいました。確かに指定糸よりも細い毛糸で編んでいるので当たり前なのですが、ブロッキングでもう少し大き目に広げる必要がありますね^^;


そして、さきほどからsection2を編み始めました。


ちょっと面白い編み方です。編み目自体は’kbf’(編み出し増し目)や’ssk’(右上二目一度)など普通なんですが、編み針にかかっているものを全部編むのではなく途中でひっくり返して方向を変えて表側を編むときだけ一目づつ拾いながら編んでいくんです。(説明が難しい・・・)今まで編み針にかかっているのを最後まで編んでひっくり返すことはあっても途中でひっくり返して最初の位置まで編んでまたひっくり返して・・・と短く段を重ねて編んでいくのは驚きました。しかも、ちゃんと編めてるのにまたまたビックリ(笑)

確かにsection2の最初に注意書きがあります。
”Note:These rows are all short-rows,meaning you stop short of the end of the row,turning your work from the right side to the wrong side in the middle of your work."
意味は分かるんですが、全くイメージが湧かず・・・。
英文パターンも、始まりが2目編んで’turn’となっていて、『こんなに編み針に目がかかっているのに2目しか編まずにひっくり返しちゃうの?』とまったく理解も想像もできず、編んでいても合っているのか不安でした。

そしてもう一つ、初めて目にする文字’k to 2 before ’gap’。’marker’はよく見かけますが’gap’は西村知子さんの本にも載っていません(*_*; ネット検索して『隙間』ということがわかり編み始めて納得!数目編んでturnすると編み針にかかっている目と編んでいる目の間に隙間ができます。
こうゆうことなのねぇ~と、初めて知る編みものの奥深さと編み目記号が奏でるパターンの面白さに編んでいて本当に楽しくなります♪

今月中に編み上げて、来週末の桜まつりには着用してお出かけできるといいなぁ^ー^


そうそう、余談ですが、先週末にブロッキング用にマットを購入しました。近所のホームセンターで30cm角8枚入りで498円と安かったので2セット色違いで。写真の組みあわせが欲しかったのですが、この組み合わせでは売っていながったのでgreen×orange、orange×whiteを購入して好きな組み合わせにしています^^

そして・・・先日monmoiさんでtwitterフォロー500記念のセールをされていたので、いつも眺めてばかりいた毛糸をついついポチッとしてしまいました。
それはまた別でupしますね~♪





ご訪問いただきありがとうございます^ー^
クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

2015/03/16

*in progress* ’Martinmas Shawl’ 模様3段目突入

’Martinmas Shawl’も少しづつですが進んでいます。



10段で1セットの模様を7回編むんですが、やっと3セット目に入りました。’on the beach’が楽しくてどんどん編み進めてしまいましたが、こちらの’Martinmas Shawl’もさすがに3セット目ともなるとコツを掴んできたのかpatternを見なくてもサクサクと編めるようになりました。(といっても人よりはSlowlyですが・・・^^;)ただLace yarnにとっては3.5mmと太い針なので裏目から編む中上3目一度はいまだにやりにくく慎重にしないとダメなんですが。まさか3.5mmの輪針でlace yarnを編むとは思っていなかったので、先の尖ったlace用針ではなく普通の針先なのがイタイ>_< 

それでも最初に比べると格段に編むスピードは早くなったし目も落とすことも少なくなりました。こちらのパターンはかけ目が入っていてそれが模様になるので一旦目を落としてしまうと修復がかなり大変で時間がかかってしまいます。何度も目を落として直しているので、修復はかなりプロ級になりました(笑)。


交互に模様が作られていくので目数は多いのですが編んでいて飽きません。’on the beach’同様、こちらも編んでいてとっても楽しいです♪^ー^

できればこちらのほうを先に完成させたいので、コツコツ隙間時間を見つけては編み進めようと思います。




ご訪問いただきありがとうございます^ー^
クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

*in progress* ’on the beach’ ~v-neckまで~

月に10日ほどパートをしているのですが、3月はこどもの春休みがあり仕事をお休みさせてもらうので前半に集中して入っており、なかなか編みものの時間が取れません>_<
それでも予定通り、ゆっくりではありますが’on the beach’はV-neckまで編むことができました。


メタル針のせいか、HolstGarnと相性が悪いのかわかりませんが良く滑るのと、私の手が緩いせいもあって途中で目を落としたことしばしば。それでもなんとか形になりました。目が不揃いだったりしますが、そこは初心者、気にしない(笑)。とにかく形が出来上がってくると本当に嬉しいですね♪

80cmの輪針で編んでいましたが、広げるためにケーブルをジョイントしています^^
編んでいるときはケーブルにクシュっと収まっているので小さくしか見えず、はたしてサイズ感は大丈夫だろうかと思いながら、とにかくV-neckまで!と進めましたが、このあたりでサイズは確かめておいたほうがいいかなと、ちょっとかぶってみました。(着画はお恥ずかしいのでありません^^;)


使用しているHolstGarnは指定よりゲージが小さいのでとりあえずXLサイズで編み始めたものの、背が高いうえに人より肩幅があり二の腕も太いのでちょっと(というか大分)不安でドキドキでしたが・・・おっ?肩幅ピッタリ?というか、やっぱりジャストすぎてかなりタイトになりそう。これでは脇のお肉を拾ってしまうかも・・・orz
しかもV-neckが参考画像より浅い気がします。

このデザインは少しゆったりとラフに着こなしたほうが格好良く見えるので、本来はほどいて目数を増やすなりすべきなのでしょうが、patternにXLサイズ以上がないのと、まだ身頃の増し目と袖付けが済んでいないですし、全く小さいわけではないので、このあとのアームホール部分をちょっとゆったり目にして早めに身頃の増し目をして少し様子を見ながら進めていこうと思います。そういえば、スワッチを水通しをした時に少しは横に伸びたので、それを期待しつつ・・・。




それにしても増し目の位置で各々の形がこうも綺麗に出来上がっていくのには驚きました。本当によく考えられていますよね。そしてなにより、とじはぎがなくtop-downで編み進めれば出来上がっていくpatternは初心者にはとってもありがたいです。

このあと、ゆっくりながらも3月中にできあがればいいなぁ*^ー^*





 ご訪問いただきありがとうございます^ー^
クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

2015/03/11

’Martinmas Shawl’の経過と’on the beach’のCO

’Martinmas Shawl’はCO486もあるので1段編むのに時間がかかります。しかも慣れないlace yarnだし、英文パターンに模様編み・・・。毎日少しづつしか編む時間がないのでなかなか進みませんが、模様が出来上がってくると嬉しくなりました。


少し色が飛んでしまいましたが・・・。この2色は春をイメージしてカセで合わせた時はいい配色だとおもっていたのですが、いざ編んでみるとどちらもハッキリとした色なので、ちょっときつ目に見えます^^;


模様もまずまず!きれいに編めていると自画自賛(笑)
色は水通しすれば多少は色落ちで落ち着くと思いますが、全体を編んでみればもう少し違った雰囲気になるでしょうか?
コツコツ頑張ってみますp^ー^q



そして、もうひとつ・・・先日購入したHolstgarn Coastが気になって早く編んでみたい衝動にかられ土曜日にわけもなくスワッチを編んでみましたf^^;
水通しも終わって柔らかい肌触り♪

*needle size  3.00mm

先日購入した2色tarragon、cobbleと、最初にHolstgarnを購入した時に一玉だけ買っておいたhoneydewでボーダーを適当に組み合わせて。

いいかも^^

というわけで、NEW FRESCO LINO  GRANDEで編むつもりだったIssabell Kraemerさんのon the beachをcoastで先に編むことにしました。wool×cottonだから春先に着れるし大きさの目安と編む練習になるので。

そして昨日COしました。


色はスワッチよりこちらのほうが実物に近いです。
ゲージが22×35と実際のゲージよりかなり小さくなってしますのですが、on the beachのprojectsのページで同じcoastを使用したニッターさんがLサイズであんでSサイズに編めたというのがあったのでXLであんでMサイズにならないかなぁ~と、とりあえずxlサイズでCOです。何事も挑戦!(笑)

needleサイズは3mmですが、どうやらわたしはかなり手が緩いらしくかなりスカスカになります。ゲージも小さめなので、きつ目で小さくなるよりはいいかな。

メリヤス編みなのでわりとサクサク編めるかと思ったのですが、英文パターンにひと苦労。
’Martinmas Shawl’とはまた違って途中でいろいろ注釈が入ったりと本格的な英文パターンなので、まず理解するのに時間がかかりました。それでもなんとかv-neckの入り口まで編むことができて、ちょっぴり嬉しい♪
ほんと英文パターンって楽しい*^ー^*

初心者の分際で同時進行なんて・・・ですが編んでいて飽きそうになったら気持ちを切り替え出来るので今のところは楽しさしかありません(笑)

今週中にv-neckまで完成できたらいいな。






ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
クリックしていただけたら嬉しいです^ー^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

2015/03/06

■Holst Garnよりshade cardsが届きました

Holst GarnはHPでの色が分かりにくいと言われているので、それならば!とshade cardsを取り寄せることにしました。

しかし、いざHPを覗くと欲しかったcoastのshade cardsのstockがなくなっていて・・・。せっかくなのでSUBSCRIBEボタンでstock againされたらメールで教えてもらうようにしておいたら、わりとすぐにメールがあり「また在庫ありになったから購入可能よ。でもしばらくは可能だけど保証はないから急いで!」って書いてあったので、迷うことなくポチッとしてしまいました(笑)

Holst Garnはまだ編み始めていないのですが色の種類も多く、値段設定も安いので今後なにかと購入しようと思っています。coastは2015/16、supersoftとhighlandは2014/15バージョンだったので、coastと一緒にsupersoftとhighlandのshade cardsも購入。その他のshade cardsは2013/14になっているので秋になり今年のバージョンが出てからでもいいと思い購入は見送りました。

そして・・・ついでに、せっかくなので送料ギリギリまでcoast yarnとshade bagsも購入^^;


*HolstGarn 03coast shade cards   40dkk($7.19)
        01supersot shade cards  48dkk($8.63)
        06highland shade cards  24dkk($4.31)
        shade bags  coast・noble col.02・04  48dkk($8.63)
        coast/wool・cotton col.62Tarragon・63Cobble 50g 16dkk($2.88)

subtotal256dkk+shipping75dkk       total 331dkk (¥6,027)

2月27日orderですぐに発送され、3月6日到着なのでちょうど一週間・・・早いです。

今回は通貨単位をドル$ではなくデンマーククローネdkkで支払いました。対円だとドルよりデンマーククローネのほうがカード引き落とし金額が安いとわかったので^^
HolstGarnはHPのカード表示のところで通貨単位をUSD/DKK/EUR/GBP/NOK/SEKから選べるので、その時の為替レートによって使い分けできそうです。購入金額は前回よりドルで比べると$12.67も多いのに円換算で前回より差額がたったの¥322upなのは驚きました*_* 今回の購入をドルで支払った場合¥7,340ほどになったので、海外購入するのなら為替レートを考えないといけませんね。


さて本題のshade cardsです。


 

coast


supersoft


highland

coastは60色で3枚に、supersoftは96色で4枚、highlandは20色1枚になっています。

どれもきれいな発色です。HPの色とは少し違うものもあって、やはり色見本は購入しておいて正解でした。今後の色選びの参考にしたいと思います。
特に大好きなGreenとBlue系やGrayやBlackなどの合わせやすいカラーは見ているだけでも楽しい♪
highland sock yarnも撚りがしっかりで色もグラデーションだったりとcoastなどとはまた違って新鮮です。

そういえば、coastとsupersoftには各々vasket coast・vasket supersoftが入っていました。


見本と同じ色で並べ比べてみました。vaskeはデンマーク語で洗うを意味するので、どうやら洗ったcoast・supersoft(水通し後)の見本みたいです*_* これはスゴイ!!
どちらもふっくらして、玉巻きの状態と全然手触りが違います!


玉の状態だとcoastはしっかり、supersoftは「どこがsuperな柔らかさ?」と疑うほどギシギシします。どちらも洗うと柔らかくなるとありますがちょっと半信半疑でした^^;
でも、本当にギシギシ感はどこへ?っていうくらい柔らかです。
それに、100%woolのsupersoftのほうが毛羽立っていて、よりふっくらした冬糸に近い感じです。

このおまけは嬉しい♪
HolstGarnがより身近に感じられるようになりました(笑)

しばらくは手持ちのyarnで編みますが、こんなshade cardsを見たらいろんな色が欲しくなっちゃいます。困った^ー^;


shade bagsはcoastとnobleをひとつづつ。



手前がnobleで奥のpinkグラデーションがcoastです。各色10gづつ入っています。10gといってもcoastは70m、nobleは66.6mもあるので、ちょっとしたアクセントにも使えそう。
nobleはcashmere5%入りなのでcoastよりも手触りは柔らかいですが、とっても柔らかとは・・・。
こちらも水通ししたら柔らかくなるんでしょうね^▽^


そして、coastからsale価格になっていた62torragonと63cobbleを追加。


あれっ?こないだ購入したsupersoftと同じ色の組み合わせ?
でも微妙に違うんです。



向かって左が今回のcoastで右が前回のsupersoftの組み合わせです。greenはcoastのほうが鮮やかで、supersoftのhavanaは茶系ですがcoastのcobbleはどちらかというとグレー系なんです。
が、やっぱり配色似てますね(アハハ) 
どうやらこうゆう色の組み合わせが好みのようです。

まだはっきりと編むものを決めているわけではありませんが、ravelryのfavoritesから何かしら編むつもりです。





◆2015*累計◆
毛糸* ¥24,737
・malabrigo lace 3カセ ¥2,000
・HolstGarn  supersoft/coast 50g 8玉 ¥4,130
・NEW FRESCO LINO  GRANDE  50g 8玉  ¥2,560
・Rosetta 50g 13玉  ¥3,240
・manos del uruguay  3カセ  ¥3,000
・manos del uruguay serena 2カセ  ¥3,240
・cascade Ultra pima fine  ¥540
・HolstGarn coast 50g 3玉 ¥1,130
・HolstGarn shade bags 50g 2set ¥2,260
・shade cards coast/supersoft/highland  ¥2,637

道具* ¥9,184
・addi メタル輪針 プレミアム 2本(4.0mm/100cm・3.5mm/120cm) ¥1,799
・addi メタル輪針 ソック・ロケッツ 2本(2.25/80cm・2.50mm/100cm) ¥1,620
・Stitch Marker 6個 ¥1,575
・ブロッキングワイヤー/Tピン  ¥2,300
・SOAK Unleash ravelry soak wash  ¥1,890

書籍* ¥3,859
・編みもの 英文パターン ハンドブック  ¥1,200
・毛糸だま2015春号   ¥1,620
・Interweave store  3pattern  ¥1,039 (未計上だったもの)


ご訪問いただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

2015/03/04

やっぱり・・・’Martinmas Shawl’をCOしました



初志貫徹(笑) COしました。

実は数をこなそうとmichiyoさんの『編んで楽しい・・・』よりTカーディガンを編もうかとスワッチまで編んでみました。(もちろんブロッキングまで済ませてます(笑))

水通し・ブロッキング後

yarnは毛糸ZAKKAストアーズさんのROSEローズです。

まだ少し肌寒かったりするのでカーディガンでも編もうかとおもったんですが・・・編んでいてもモチベーションが上がらず、気持ちはショールへまっしぐら^^;


実は、先日スワッチを編んだ時は初めてのLace yarnで、あまりの細さに悪戦苦闘!
いままではworstedやDKがほとんどだったので、サクサク編めるものばかりでこんなに細い糸は扱ったことがなかったんです。

しかもLace yarnなのに指定針が3.5mmと少し太めで三目一度などほぼ初めての英文パターンでアタフタとしてしまって手が緩みがちになり目を落としたり編み間違えたり・・・。

こうなれば初心者にも編みやすい並太タイプで練習あるのみです!


いろんな部分は省いて一番ネックだった中上三目一度とかけ目のみ何度も練習しました。

この中上三目一度なんですが・・・裏を編んでいても前から見て中上三目一度しないといけないんです。

書いてあった英文パターンはs2p1p(slip two,purl one,pass)

詳しい説明が書いてはあるんですがよく理解できず(←ここが問題^^;)、頼みの綱の西村知子さんの『英文パターン ハンドブック』にも書いてない!!手持ちの棒編みの編み方が載っている本にも’中上三目一度(裏目)’はあっても裏目で編んで前から見てというのは載っていなくて、ネットで探してもなく・・・。仕方なく自分でいろんな方法を何度も何度も試しながら、なんとかできるようになりました。やればできるもんです!

I can do it!

かけ目も手の緩みに気をつけながら編んだ結果、きれいに編めるようになったので、もう一度’Martinmas Shawl’に挑戦ですp^ー^q






ご訪問いただきありがとうございます。
クリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村