2015/10/13

*in progress* ’Campside’ちょっと成長しました

編み始めたshawl’Campside’が楽しくって模様パターン2の途中まで編んでしまいました^ー^


模様パターンは1、2、3、リブとあるのでちょうど4色で分けようかと思っていたのですが、ravelryで同じmalabrigo Silky merinoを使用しているニッタ―さんは5カセ使用しているようなのです。

ちなみに手持ちが、
・manzanilla olive 1カセ
・natural 1カセ
・turquoise 1.32カセ
・mattise blue 2カセ

パターンsection1を編み終えたところでmanzanilla oliveが20gも残ってしまって・・・。swatchも編んでいるし、パターンsectionで色を分けると足りなくなるかもしれないので端っこで糸替えができるよう残りギリギリまで編むことにしました。

manzanilla oliveは、ちょうどパターンsection2の3分の1を編んだところでnaturalに色替え。色も替わるとまた楽しくなってきて・・・’Aibrean’より先に編み終わりそうです^^;






ご訪問いただきましてありがとうございます*^ー^*
クリックしていただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村


2015/10/11

'Campside' COしました

’Aibrean'の袖分けも終わったので、秋のprojects第二弾『malabrigo Silky merinoで編む’Campside’』をCOしました*^ー^*




まずはManzanilla Oliveで編み始め、Natural→Turquoise→Matisse blueと色を替えて編んでいきます。

まだSetup rowだけですが、やはり malabrigo とっても編みやすいです。 撚りがかかっていないフェルトのような糸なのですが、とっても柔らか!スイスイ編めるし目も揃って見えるから大好き^▽^ こちらも編んでいて楽しい毛糸です♪

Shawlはこの`Campside’で3枚目。`Martinmas shawl’、`Rose garden shawl’と編みましたが、どれも編み始めの位置が違っていて面白い。Shawlにもいろいろな編み方があるんですね。


少しづつ肌寒く感じるようになってきたのでせっせと編まなくては^^





ご訪問いただきましてありがとうございます*^ー^*
クリックしていただけたら嬉しです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村


2015/10/09

*in progress* bodyと袖を分けました

bodyと袖を分けるところまで編めました^ー^v


’Aibrean'


ちょうど一カセぐらいですね。わたしにしては順調に進んでいます(笑)

この状態で試着してみたら写真のように「ゆるっ」とはならずに、ピッタリフィットでした^^;
ちょっと袖ぐりがきついかなぁ~とは思いますが水通しをしたら、多少横に伸びるようなのでこのまま編み進めます。

ちなみに袖のゲージを測ったら1インチ22sts。JPN8号のゲージで水通し前19stsが17.5stsになったので、水通しをすれば指定ゲージの20stsになるのではと踏んでいますw

この連休はお仕事が入っているのでなかなか進まないでしょうが、body半分まで編めたらと思ってます♪






ご訪問いただきましてありがとうございます*^ー^*
クリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村


2015/10/07

’Aibrean’ COしました

madelinetoshで編む’Aibrean'をCOしました^ー^




patternの部分を編み間違えたり、増し目の目数を間違えたりで編み直し3回目です^^;

それでもpatternの面白さとラグラン部分の増し目、なんといってもmadelinetoshで編むというウキウキ感で楽しく編み進められます♪
最初は左front+sleeve+back+右frontと平編み(RS/WS)で編むのですが、あっという間にneck COをしてfront部分を輪にジョイントできました。もう少ししたら袖分けまでいけそうです。

初madelinetoshですが、本当に編みやすいし目が揃って見えます!



100% superwash merino woolを扱うのも初めてなので、こんなにもっちりしていて編みやすいのかと、みなさんが虜になるのが分かりました^▽^

編んでいて飽きずに楽しく編める糸はmalabrigo以来です。
いい毛糸ってそういうものなんですねぇ~。


そうそう、needleサイズですがJPN7号(4.2mm)で緩くならないようキツ目にしっかりと編んでいます。
ちょっとめが詰まり気味かと思いますが、サイズをM1と少しゆったり目を選んだので、大丈夫だと信じてこのまま編み進めていきたいと思います。






ご訪問いただきましてありがとうございます*^ー^*
クリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

2015/10/04

madelinetosh ’Aibrean’と malabrigo 'Campside'

次はこのprojectsを編もうと思います。

Aibrean by Issabell Kraemer
madelinetosh DK Twist /Blurred Lines


憧れのmadelinetosh、いよいよ始動です*^ー^*

カセの状態から玉に巻いてみしたが、班の部分がカセのときより目立ってきたように思います。



指定針の4.5mm(JPN8号)でswatchを編んでみました。

水通し前 19×26 → 後 17.5×27


カセの時はどんなふうに班が出るのかイメージできなかったのですがswatchを編んでみたら、結構ところどころに薄い墨汁のような班が出ました。swatchはメリヤス編みなので模様編みをするとまた違った表情を見せてくれそうです。

指定ゲージが20×28。水通し前より水通し後は、さらにちょっと横stsに大きくなってしまいました。
縦rowサイズはまぁまぁですが針のサイズを1サイズ下げてCOすることにします。



そして、秋冬のShawlも編みたいとおもい、手持ちのmalabrigo Silky Merinoで編めるprojectを探しました。

Campside by Alicia Plummer
malabrigo Silky Merino /Natural・Manzanilla Olive・Turquoise・Matisse Blue


こちらも指定の4.5mm(JPN8号)でswatchを編んでみました。

水通し前 20×28 → 18.5×28


色合いは秋冬にはちょっと爽やかすぎますね^^;

Silky Merinoは艶があって編みやすいので、昨年Honey cawlを編むつもりでいろいろなcolorを1カセ~2カセづつ買い溜めていたのです。確か母にはAzulesで編んでプレゼントし、自分用にNatural×Manzanilla Oliveで編むつもりでした。でも同じpatternを編むよりもいろんなpatternを編みたくなってきてしまって・・・。結局編まずに今シーズンを迎えることに。

せっかくある大好きなmalabrigo yarnを形にしたいとravelryを徘徊して編んでみたいpatternに出会いました。

本当は編むつもりでいたshawlがあったのですが名前が’Spring Kerchief’で・・・苦笑。
これは春先に編みます。

こちらもゲージが20×28! 水通し前はジャストピッタリだったので喜んでいたのですが、水通ししてみたら横に伸びてしまいました>_< ただ縦rowは変わらなかったのとウェアではなくshawlなのでこのまま4.5mm(JPN8)で編み進めようと思います。



まずはmadelinetosh ’Aibrean’をCOしてから、ちょっと気分を替えたいとき用にmalabrigo ’Campside’もCOします^▽^

同時進行になりますが、完成できるよう頑張ります!




ご訪問いただきましてありがとうございます*^ー^*
クリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村






2015/10/03

*finished* Houzuki Hat 編めました

サラッと編むproject(いつ名付けた?!) ’Houzuki Hat'が編みあがりました。

start 09/30 - finished 10/02


yarn*  Botto Poala Aurora8  col.120 camellia 85g
/DROPS Lima  col.3609   20g 合計105g
needle size*  Brim :knit-pro カーボン US5(3.75mm) 50cm輪針
      Body :knit-prro シンフォニーウッド JPN8号(4.5mm) 50・100cm輪針
pattern* raverly free pattern
’Houzuki Hat’by Yoko Johnston


Aurora8は、もちもちで伸縮性があって、とっても編みやすい!それに糸の太さも並太なのでサクサク編むことができるので大好きな糸です。


’Houzuki Hat’を編むためにcol.120 Camelliaを2玉購入してあったはずなんですが・・・。

そうだった!










昨年Aurora8でスヌードを編んだ時にアクセントにこのcamelliaを使ったことをすっかり忘れてCOしてしまい・・・途中で糸が足りなくなってしまいました>_<

さて、どうしようかと手持ちの毛糸を出して糸の太さや色を合わせてみるけどピッタリなものが無い。追加しようにもすでに廃盤糸だし。

そこで同じ赤色系で糸の太さが似ているDROPSのLimaで足りない部分を補うことにしました。ちょうど使い道が見つかっていなかったのでLuckey!



Botto poala社のAurora8はravelryだとAran(10ply)で、DROPSのLimaはDK(8ply)なんですが、比べてみるとほぼ同じ太さ。ちょっと色は違ってしまいますが、中心部分が濃くなっていると思えばそんなに可笑しくないのかも!と自己暗示をかけて付け足してしまいました^^





Aurora8で編んだ部分はHouzukiの模様も綺麗にくっきりでています。スヌードの時もそうだったので、この糸はアランなどの模様編みに適した糸なのかも^▽^


水通し・ブロッキングせずに、このもちもち柔らかな手触りを楽しむことにします。





被ってみるとこんな感じです。色の切り替えがTopの部分なのであまり気にならないかな。






あったかなHouzukiが咲きました^ー^







ご訪問いただきましてありがとうございます*^ー^*
クリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村



2015/10/01

秋に’Houzuki Hat’

ホオズキ』はちょうど夏のお盆あたりに見かけるのですが季語は『』なんですって*_*

というわけで、Yoko Johnstonさんの’Houzuki Hat’を編むことにしました^ー^(笑)





昨日9月30日から編み始めて今半分まで編めてます^^v
明日には編みあがりそうです♪



そして、そのあとに初madelinetoshで編むprojectが待ってます。カセを巻かなければ!





ご訪問いただきましてありがとうございます*^ー^*
クリックしていただけたら嬉しです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村